-在日コリアン女性への訴訟-PART5 ― 2011/10/09 23:14
-在日コリアン女性への訴訟-PART5 「契約不履行等損害賠償請求訴訟を提起するに至ったわけ」
(青の太字をクリックしてください。写真等が表示されます)
平成22年1月、妻は、妻の同級生との電話での約束にしたがい求めに応じて料金を調査し、請求書を送付しました。すると、同級生は、妻の自費出版作品の代金2180円を送金しただけで、ロンシャンのバッグ代金等については一向に送金されませんでした。それでも私たち夫婦は何ら支払を督促することなく、一切関わりをもちませんでした。
ところが、同級生はその後3か月以上にわたり、執拗に配達証明付内容証明郵便3通(下記写真)および内容証明郵便の受取を強要し、受領しなければ支払わないぞと恫喝する文言を封筒の裏に自署でさらすという常軌を逸した普通郵便1通(上記写真)をも妻宛に送りつけてきたのです。友人関係を解消してからも、毎月、毎月拙宅に届く内容証明郵便ならびに受け取らないと支払わないぞと脅す封筒を見た妻は、畏怖の念を禁じ得ず、体調を悪化させました。エスカレートする一方の同級生の行為を止めさせるため、私は郵便物の受領を拒否し、同級生に対する訴訟を提起しました。
訴訟を提起した中で明らかとなりましたが、内容証明郵便には、支払にあたって何ら義務のない一方的な交換条件が付されていました。そもそも、この内容証明郵便はその文言からして非常識きわまりない内容です。とりわけ、「今後一切私と関わらず」の記載に至っては論外で無礼にも程があります。私の妻が同級生にいったいどのような関わりを持ったというのか、いかなる関わり方をすればこのような記載が許されるのでしょうか。
最初に関わって来たのは同級生の方からでした。同級生からクリスマスカードや年賀状が届き、第2回同窓会で牧師をさせてくれに始まり、妻は同級生に同窓会費1万円を他の参加者には内緒で返還させられ、同級生からの電話で同情させられ、お見舞品や激励の品、カード類を送りました。両親の墓や所有する家が同級生の住所地の近くにあることから、何とか同級生との良好な関係を維持しようと、腫れ物に触るように低姿勢で接してきました。ところが、妻は欺かれており、都合良く利用されただけだったのですから言語道断です。
同級生が、自ら結んだ約束にしたがって、請求書の金額を支払ってさえいれば、紛争が拡大することもなく、契約不履行等損害賠償請求訴訟を提起する必要もなかったのです。同級生を避けて何ら関わりをもっていない妻に対して、あらためて絶縁を迫ったうえ、自分の発言の責任は果たさず、支払と交換に新たな要求を突き付ける凄まじいお金への執着心とあまりの図図しさに呆れました。
以下は私の陳述書(甲第33号証)からの抜粋です。
――11頁――
そのうえ,私たち夫婦が中川さんに対して,支払いの督促を送らなかったにもかかわらず,中川さんは,1月から3月まで毎月の配達証明3通ならびに配達証明郵便の受取を強要する文言を封筒の外に書いて晒すという理解することの出来ない特異な普通郵便まで送りつけてくるようになりました。その都度私たち夫婦は悩まされ,病気療養中の妻は強く怯えるとともに不眠や頭痛に襲われ,食欲不振,消化不良を訴えるようになって体調を乱していきました。
中川さんは,従前の妻との付き合いにおいて,妻から病気療養中である事実を伝えられており,妻の体調不良について認知していました。ですから,中川さんが本件電話で繰り返し発した暴言ならびにこの4通もの手紙こそ「執拗」と呼ぶに相応しいもので,病身の妻に故意にストレスを与える害意ある,嫌がらせ行為の最たるものでした。私は,中川さんは大切に育てられていないから,おっとりした柔和なところがなく,他人への思いやりがないと思います。そもそも中川さんが,本件電話で,健康状態について理解してもらいたかった妻の話を聞こうとさえしなかったことからも,悪質さの度合いは強度なものです。
妻の健康を第一に考え,早期定年退職をして妻の通院に付き添い,家事を代行している私は,本件電話での妻への暴言に飽き足らず,一人暮らしならばともかく,妻と共に私という配偶者が住んでいることを承知しながら,平気で私たち夫婦の自宅にまで,執拗に,しかも異常な書状をも送り付けてくるという尋常ならざる行為を中川さんに止めさせるためには,法的手段によるほかないと考え,本件訴訟を提起しました。
――12頁――
にもかかわらず中川さんは,電話での支払いの約束を守りませんでした。さらに,中川さんは妻に対して「あなたと交渉したくないので今回はお金を支払います。今後一切私と関わらず,インターネット,出版物などに私に関しての記述を一切しないということを約束してください。」(乙第13号証の1,同第14号証の1,同第15号証の1=>上記写真,同第16号証の1)と伝えていたことが本件訴訟提起後に分かりました。しかし,この主張は本件電話の内容とは異なり,友人関係解消のために無条件で支払う約束を破棄するとともに,妻に対して,中川さん自らが,「まあなんとでも!この後何か色々私についてお書きになっても構わないですよ」および「もう,どうぞ!どうぞ!どうぞ!」と発言し,自身についての記述を許可とともに強く勧めておきながら,「記述を一切しないことを約束せよ」と記載してあり,電話の内容とは正反対の新たな条件付支払いへと発言内容を大きく変遷させています。このような新たな条件こそ,法的根拠のないものであり,内容証明郵便を含む4通の郵便物に書き残した「今回はお金を支払います」(乙第13号証の1,同第14号証の1,同第15号証の1=>上記写真,同第16号証の1)との記載どおりに,お金の支払を被告に求める権利があります。
(中略)
要するに,払いますと約束したうえに自ら代金を調べさせた中川さんが,請求書どおりの代金を無条件で支払う義務は当然ながら生じます。ところが,中川さんが支払いに当たって新たな条件を付けてきたのは,結局支払いたくないことによる悪あがきに過ぎず,不当であると思います。中川さんが,本件電話での約束通り支払っていれば,それで済んでいた話だったのです。
美しい言葉・醜い言葉 ― 2011/10/16 00:06
美しい言葉・醜い言葉
(青の太字をクリックしてください。写真等が表示されます)
平成16年4月20日、私たち夫婦は、18時30分にヴァン・クリーフ&アーペルの展示会兼食事会が開催される「シェ松尾青山サロン」を訪問する前の20分間、妻の同級生で国連大学職員の須藤さんの元へ立ち寄りました。須藤さんは、私と初対面の挨拶を交わし、妻に、例え社交辞令であったとしても、私たち夫婦のことを「幸せそうね」と、にこやかに褒めてくれました。
翌日、須藤さんから妻(天野ベラ)宛にメールが届きました。私たち夫婦のことを、周りの人が「絵に描いたようなご夫婦」と言っていたとか。「NPOには綺麗な人が多いから、最初、NPOの人が入ってきたのかなと思った」とも伝えて、例え社交辞令であったとしても、妻を喜ばせてくれました。また、須藤さんは、妻が贈った著作について、下記のような感想をくださってもいます。
「No.2昨日遅く帰りましたら、本が届いていました。お体の悪いところを、大変だったと思います。ありがとうございました。昨夜、一気に拝読させていただきました。とんちんかんな感想かもしれませんが、まず、お母様の美しいのに驚きました。あれ?天野?と思ったのですが、背景や写真の感じが今とは違うのでよく見ると、お母様なのですね。絶世の美女ですね。美しいだけでなく、本文に書いてあるようなきめ細かい子育てへの心遣いを持った方のようで、そのお母様をまた、娘としてとても大事にしていたのですね。 もうひとつは、文章がうまいなあ、ということです。処女作とは思えません。こんな長い文は書いたことがないので、大変なお仕事であったと思います。 それから、上智大学を次席で卒業されたというのも初めて知りました。同級生のその後については全然知らないので失礼しました。私も広い海へ出てみたいと、一度は大学受験を目指しましたが、最後にはそこまで努力しなくても大学に推薦でいかれる、という甘い誘惑に負けました。付属校の中で大学受験に成功するのは並大抵の努力ではないと思います。 いろいろな思いを持って読ませていただきましたが、その中から三つの感想を、とりあえずお送り致しました。とにかく、今はお体を大切に。お互い、決して決して若くはないのですから、ムリは禁物です。(自戒を込めて)。(東京都・S様)」(皆様からのメッセージ1頁)
須藤さんは、大学時代、広告研究会に所属しており、「立教のモナリザ」と言われていたそうですから、本当に綺麗な女性は、余裕をもって、相手のことも綺麗な人と素直に言えるのでしょう。
それに対して、同じ立教大学を卒業していても、同じ妻の著作を読んでも、同じ私たち夫婦を見ても、同じ心遣いや優しさを妻や私から示されても、“心の醜い女性”は、当然のように感謝はなく、相手を褒めるどころか、あら探しをして侮辱するだけなのです。
妻は、学生時代から、誰のことであれ、美点を見つけて惜しまずに褒めてきたそうです。妻の同級生で(私と結婚するまで)大親友だったIさんも、妻について「人の悪口を言わない」「いろんなことがあったのも妻の著作を読んで分かった」と伝えてきているのです。(写真下)
余談ですが、花をイメージしたヴァン・クリーフのチョーカーとイヤリングを、展示会から3か月後の7月に購入しました。(写真下)
また、その昔、妻がご自宅にもお呼ばれし、撮影やドライブ、食事、カラオケにも同行するなど、何かと親しくお付き合いをしていた、女優の山咲千里さんは、忙しい合間に、手紙で妻にお礼を書かれています。(写真下)
人間の資質によって、お礼への対応にも落差があります。
お返しができない人は、「欠食児童が何人もいるから食べ物は大歓迎」などと言っては、調子良く物をもらっておきながら、感謝の言葉も手紙も書かない、ありが たいどころか、後ろ足で砂をかけます。それどころか、「今後一切私と関わるな」などと、内容証明郵便3通とその受取を強要する普通郵便1通を送り付けるに 至っては、同じ女性でもこうも違うものかと品性を疑わずにいられません。
美しい女性は相手にも美しい言葉をかけて、綺麗な品物を贈る。醜い女性は相手にも醜い言葉をぶつけて、自分のセールスに結びつき、得をするため試供品を贈る。女性の美醜は、言葉や贈り物から判断することができると悟りました。
最近のコメント